大会・研修会情報

大会情報

15回刑事精神鑑定 事例検討会

開催案内  / 参加申込書
推薦書 


<問い合わせ先>
〒025-0033 岩手県花巻市諏訪500
(独)国立病院機構花巻病院内
日本司法精神医学会 研修・教育企画委員会
TEL 0198-24-0511  FAX 0198-24-1721
E-mail oshikiri.etsuko.nm@mail.hosp.go.jp
第19回日本司法精神医学会大会
  • 会場:東京予定
  • 会期:2023年9月8日(金),9日(土)
  • 会長:平林直次(国立精神・神経医療研究センター病院)
  • 【大会】
  • 大会テーマ「司法精神医療の強制性と主体性」
  • URL:https://shihou19.jp/

過去の大会情報

(所属は開催時)
第1回 2005年5月21日 大宮ソニックシティ 山内俊雄(埼玉医科大学)
第2回 2006年5月26日、27日 明治大学 山上皓(東京医科歯科大学)
「司法精神医療の今日的課題」
第3回 2007年5月24日、25日 野口英世記念館 中谷陽二(筑波大学)
第4回 2008年5月16日、17日 九州大学医学部百年講堂 平野誠(肥前精神医療センター)
「開かれた司法精神医療を求めて」
第5回 2009年5月15日、16日 前橋テルサ 武井満(群馬県立精神医療センター)
「司法精神医学の挑戦」
第6回 2010年6月4日、5日 東京大学 齋藤正彦(和光病院)
「医療観察法の現在−新しい一歩のために」
第7回 2011年6月4日、5日 岡山コンベンションセンター 中島豊爾(岡山県精神科医療センター)
「日本の司法精神医学の多面性と実像」
第8回 2012年6月8日、9日 金沢市文化ホール 松原三郎(松原病院)
「司法精神医学が拓く これからの精神科医療」
第9回 2013年5月31日、6月1日 学術総合センター 一橋講堂 分島徹(東京都立松沢病院)
「司法精神医学の歴史と未来」
第10回 2014年5月16、17日 沖縄県男女共同参画センター
てぃるる
村上優(独立行政法人国立病院機構 琉球病院)
「医療観察法成立後10年 司法精神医学は変わりえたか」
第11回 2015年6月19、20日 ウインクあいち(愛知県産業労働センター) 舟橋 龍秀(独立行政法人国立病院機構 東尾張病院)
「司法精神医学の深化と専門性」
第12回 2016年6月18、19日 千葉大学亥鼻キャンパス 五十嵐禎人(千葉大学社会精神保健教育研究センター)
「司法精神保健の多様性と展開」
第13回 2017年6月2日、3日 大阪国際会議場
(グランキューブ大阪)
籠本孝雄(地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪精神医療センター)
刑事司法と矯正医療における司法精神医学の可能性
第14回 2018年6月1日、2日 山口県総合保健会館 兼行浩史(山口県立こころの医療センター)
至誠と矜持〜司法精神医学が担うべき使命を問う
第15回 2019年6月7日、8日 花巻温泉ホテル千秋閣 八木深(国立病院機構花巻病院)
賢治と異質
第16回 2020年11月12日、13日 SHIROYAMA HOTEL
kagoshima(城山ホテル鹿児島)
山畑良蔵(鹿児島県立姶良病院長)
司法精神医学の普遍性と展延〜過去からつなぐ 未来へ紡ぐ
第17回 2021年6月11日、12日 WEB開催 松田文雄(松田病院 院長)
司法精神医学と少年
第18回 2022年7月9日、10日 武蔵野大学武蔵野キャンパス雪頂講堂、8号館教室等 小西聖子(武蔵野大学副学長)
被害者と司法精神医学